ブロメモ

ランニング、自転車、アウトドア、ときどき害虫に関するブログです



のどかなモーニングランで脂肪燃焼。けれど、ランニング前にはBCAAは絶対取ろう。

6時前に目覚めるも、息子まで目覚めてしまい、 二度寝を確認してからのランニング。

f:id:bizsara:20200822224724j:plain

のどかな風景に癒されながらも、出発7時ではだいぶと日が昇ってしまいました。が、それでも涼しくなってきたかも。

f:id:bizsara:20200822225307j:plain

10kmか1時間目標で、神社巡りながら、LSD。 神社ではお参りが休憩になって、距離も気にならないのが良いです。今日は3カ所ぐらい巡ってます。 走り続けるだけだと、飽きてしまう事もありますが、走る事に何か別の目的を加えると、時間が早く感じ、距離も伸びますので、お勧めです。 モーニングランは20分以上、できれば30分以上がお勧めです。エンジンかかって、脂肪燃焼を感じるまでは20分は必要かと思います。1度、燃えだすとしばらく続きます。

また、モーニングラン前には、BCAAかEAAを飲み、水分とアミノ酸を補給をしましょう。 有酸素運動では、エネルギーが不足すると、筋肉を分解して栄養にしてしまう作用があります。これをカタボリックといい、ランニングするほど筋肉が落ちる可能性が出てきます。 起床時は特にエネルギーが不足し水分も足りていません。

せっかくのトレーニングがマイナスの方向に進んでしまいます。

走ることは脂肪燃焼の有酸素運動に加えて、筋トレでもあります。

BCAAやEAA(BCAAを含む)を有酸素運動前に摂取し、血中濃度上げておくことで、カタボリックを抑制することができると言われています。

BCAA、EAAドリンクは、それのみで摂取する方が、吸収が早いです。20分程で、血中濃度が上がり、数時間維持されます(飲む量にもよります)。

朝食はランニング後に取る方が、効率的です。 ランニング後は、筋肉合成のスイッチも入っています。朝食に合わせて、プロテイン摂取し、筋肉の材料を供給してあげましょう。

ランニングでの筋力向上と、筋肉での脂肪燃焼で、体脂肪率は低下していきます。

せっかくのランニング効果を最大にするために、ランニング前のBCAA、ランニング後のプロテインは忘れないようにしましょう。

お勧めのBCAAはこちらです。 BCAAに加えて、糖質が配合されていますので、朝練に向いています。糖質は筋力合成には必要ですので、多すぎはダメですが、適度に摂取するようにしたほうがよいですね。

糖質不要の場合はこちらのEAAもお勧めです。

プロテインを飲み過ぎると太ると言われますが、そんなことはありません。むしろ不足することで筋力低下し、太りやすい身体になってしまいます。

最近は価格もお手ごろになっていますので、 朝、昼、晩と、少しずつで良いので、プロテインを取りましょう! お勧めのプロテインはこちらです。価格も安く、味に癖がなく続けやすいです。私も9回目のリピートです。牛乳150ccに溶かすのがお勧めですが、水でもいけます。飽きたとき飲みにくい場合は、ココアやグリーンティの元で味付けすると、飲みやすいです。